宅配便(冷蔵可)
L'Espérance Cuvée Sélection 2024 レスぺランス キュベ・セレクシオン

L'Esperance Cuvee Selection 2024 レスぺランス キュベ・セレクシオン

¥ 8,250 税込
[ 75 ポイント進呈 ]
第1農園(余市町沢町)のポンセの区画違いの意味合いを持たせたワイン。厚みとミネラル感。果実味と透明感の調和。
・製造方法
2024年産の白ブドウを全房にて、酸素を含ませながらプレス掛け(搾汁率67%)し、デブルバージュ後、ステンレスタンクでアルコール醗酵させ、MLFを行わず、澱と接触しながら、9ヶ月間熟成させて、ブレンドを行い、安定化させました。清澄作業な し(フィルター処理あり)で瓶詰しています。少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。

・味わいの特徴
緑がかった淡いレモンイエロー、照り、輝き、健全、粘性あり。香りの濃度は中程度で、開き始めています。青リンゴ、シトラス、洋梨、花梨の果実香に、火打ち石、湿った石灰のようなミネラルの印象が混じります。西洋サンザシ、アカシア、和柑橘やピンクグレープフルーツの皮のニュアンスがあり、シュールリー由来の香ばしい香りが背景にあります。味わいは上品で、ミネラル感も熟した果実味も感じるアタック。アルコール感は中程度ですが、味わい的には高いボリュームが感じられます。落ち着きのある酸味が、味わいをきゅっと引き締めますが、酸の印象は常に厚みのあるボディに包まれており、旨みがあり、全体にまろやかさが感じられます。ある意味、爽やかさも味わいの凝縮感も有するスタイルです。和柑橘の戻り香があり、塩味、酸味とともに鉱物の要素やなめらかさがあって、味わい深く、塩っ気や透明感のある余韻が持続します。

料理との相性/サーヴィス

【素材との相性】

野菜全般、温野菜、刺身(白身魚、貝、海老)、海鮮料理、カルパッチョ、魚卵(キャビア、いくら)、天ぷら(山菜、野菜、白身魚など)、フライ(白身魚、貝類、牡蠣、海老など)、調理した魚介類(ハーブ焼き、ポーピエット)。甲殻類のグリエ、白身肉(鶏肉、豚肉、淡白な素材)のクリーム風味、グラタン、エスカロープ(仔牛、鶏肉等)、キノコ料理、チーズフォンデュ、フルーツ(柑橘、リンゴ、洋梨)。コンテ、グリュイエール、パルミジャーノ・レッジャーノのようなハードタイプのチーズ。

【風味との相性】

ミネラル感や酸の骨格があるため、素材の持つ美味しさ重視で、生の素材の青味、酸味、苦みがあるものから、火入れして調理した魚介類や白身肉まで幅広く合わせることができます。ハーブや野菜の大地の味わい、レモン、ライムや和柑橘を加えて食べたいと思うお料理、野菜が有する甘み(タマネギ、エシャロット、セロリなど)、魚介類のだし汁、オリーブオイル、キノコ、牛乳、卵、クリーム、チーズを使ったお料理にはよく合います。濃いめの味わいやボリューム感のあるお料理にも合わせられます。

【ワインサーヴィス温度】

12℃~16℃

詳細情報

ヴィンテージ 2024
ブドウ品種 北海道産余市産ぶどう121%
タイプ 白/辛口
アルコール度数 12.5%
内容量 750ml
生産本数 1800

生産ファーム